チームを操作して1シーズンを戦い抜くモードです。“The Association”との違いは、マネージメント要素が無いことです。要は、NBA2006-2007のプレイ部分だけのシュミレーションということです。
| 項目名 | 初期値 | 設定値 | 内容 | 
|---|---|---|---|
| Number of players | 1 | 1-8 | プレイ人数。 | 
| Season length | 82 GAMES | 29,58,82 | 1シーズンの長さ。 | 
| Allow CPU signings | BEST OF 7 | 1GAME,BEST OF 3,5,7 | CPUのシュミレートするチームが選手との契約変更を行うか(主にフリーエージェント?) | 
| Round 1 format | BEST OF 7 | 1GAME,BEST OF 3,5,7 | プレーオフ ラウンド1の形式。 | 
| Round 2 format | BEST OF 7 | 1GAME,BEST OF 3,5,7 | プレーオフ ラウンド2の形式。 | 
| Conf finals format | BEST OF 7 | 1GAME,BEST OF 3,5,7 | カンファレンスファイナルの形式。 | 
| Finals format | BEST OF 7 | 1GAME,BEST OF 3,5,7 | NBAファイナルの形式。 | 
| Fantasy draft roster | OFF | OFF or ON | ファンタジードラフトを行うか。 | 
| Customize league | OFF | OFF or ON | リーグ・カスタマイズを行うか。 | 
| Progressive fatigue | ON | OFF or ON | 疲労累積の有無。このオプションをつけるの場合には、プレイヤーは選手の休息する時間を考えて、スケジュールを組み立てる必要があります。 | 
| Quarter length | 5 MINUTES | 1-12 MINUTES | 1クォーターの長さ。 | 
| SIM Quarter length | 12 MINUTES | 1-12 MINUTES | シュミレートされる際の1クォーターの長さ。 | 
Season(シーズン)モードの操作、メニューの殆どは“The Association”からマネージメント部分を排除したものになります。ロースターに関しては、トレードや解雇はユーザーが自在に行うことが出来ます。