オフボールコントロールとは、ボールの無い場所でのオフェンスとディフェンス操作の総称です。デフォルトの設定で操作を行う場合にはオフェンスでオフボールコントロールを行うのはデュアルプレーヤーコントロールを使用した一時的な状態だけですが、ディフェンスではボールハンドラーをマークする選手以外を操作する場合は常にオフボールコントロールの状態となります。
オフェンス、ディフェンスとも続けて同じプレーヤーを操作する「プレーヤーロック機能」をオンにするには、メニュー画面か試合中のポーズメニューからOption→My Contoller→Controller SettingsでPreferred Positionで固定使用したいポジションを指定して下さい。
オフェンスでオフボールコントロールを使用するためには、プレーヤーロック機能をオンにするか、デュアルプレーヤーコントロールで一時的に操作プレーヤーをロックしなければなりません。
項目 | 操作方法 |
---|---|
パスを要求する | Aボタンを押す。 |
シュートの指示 | Xボタンを押す。 |
アリウープパスを要求する | Yボタンを押す。 |
ディフェンダーを押し込む | ディフェンダーの対面で左スティックをディフェンダーに向って動かす。 |
プッシュオフ | ディフェンダーを押し込んでいる最中に、左スティックを押し出すプレーヤーの動きの逆方向に動かす。 |
スイム | ディフェンダーを押し込んでいる最中に、左スティックをディフェンダーの左/右に向って斜めに動かす。 |
スピン | ディフェンダーを押し込んでいる最中に、RTを押しながら左スティックをディフェンダーの左/右に向って斜めに動かす。 |
シール | ディフェンダーにつかまれた場合に、LTを押しながら、左スティックをディフェンダーに向って動かす。 |
ランジバック | ディフェンダーをシールしている最中にRTを押す。 |
ディフェンダーの手を払いのける | ディフェンダーにつかまれた場合に、いずれかの向きに右スティックを動かす。 |
スクリーンをセットする | Bボタンを押しっぱなしにする。 |
セットしたスクリーンを調整する | Bボタンを押したまま、左スティックを操作する。 |
スクリーン&ロール | スクリーンをセットしている最中に、Bボタンを離して、左スティックを素早くバスケットの方向に入れる。 |
スリップスクリーン | Bボタンをタップしてスクリーンに行くと見せかけた後に、バスケット方向にカットするように左スティックを動かす。 |
項目 | 操作方法 |
---|---|
ポストアップする | ディフェンダーを背負った状態でLTを押しっぱなしにする。 |
ポジションを争う | ポストアップ中にLTを押しっぱなしにしながら左スティックでディフェンダーを押し込む。 |
アグレッシブ・ランジバック | ポストアップ中にRTを押す。 |
ポスト状態から離れる | ディフェンダーにポストで押しとどめられた際に、押されようとしている方向に左スティックを入れる。 |
スピンアウト | ポストアップ中にLTを離して、左スティックをディフェンダーの左、あるいは右のどちらかに動かす。 |
前述の通り、ディフェンスではボールハンドラーをマークする選手以外を操作する場合は常にオフボールコントロールの状態となります。「相手のポストプレーが強力な場合にセンターやパワーフォワードを操作してポジション争いの段階から対抗する」、「敵のエースプレーヤーを封殺するために掴むようにディフェンスする」、「俊敏な選手のカットを防ぐためにレーンを封鎖する」など、様々な局面での使用が考えられます。
項目 | 操作方法 |
---|---|
ボールを持つのを防ぐ | オフェンス側の選手の横で、右スティックをそのプレーヤーに向かって動かす。 |
つかむ | オフェンス側の選手の横でLTを押す。 |
フロップ(倒れる) | 敵のランジに対してBボタンを押す。 |
項目 | 操作方法 |
---|---|
敵にマッチアップする | ポストに入ったオフェンスプレーヤーの横でLTを押しっぱなしにする。 |
ポストを押さえ込む | ポストでマッチアップ中に左スティックを敵のプレーヤーの左か右に動かす。 |
ポストに対抗する | ポストでマッチアップ中に左スティックをオフェンスプレーヤー側に入れる。 |
ポストへのパスをスティールする | ポストでマッチアップ中に、ボールハンドラーがあなたがディフェンスしているプレーヤーにパスしようとした際にXボタンを押す。 |
フロップ/テイクチャージ | ポストでマッチアップ中に、敵のランジに対してBボタンを押す。 |