Free Agents
もし、サラリーキャップに余裕があり、チームのロスターに空きがあるならば、フリーエージェント(以下:FA)選手と契約して、チーム戦力の底上げを図るという選択肢があります。あるいはトレードにおけるサラリーキャップの調整や人数合わせのために、FA選手と契約するといったことも起こり得るでしょう。
Free Agents画面の見方
FA画面の見方は基本的にロースター画面と同じですのでそちらを参照して下さい。
Free Agents画面での操作
- ベーシック表示と詳細表示を切り替えるには左スティックをクリックして下さい。
- 左スティックの上下で選手、左右で項目を選択して下さい。ソートしたい場合は左スティックで対象となる項目を選んで、Yボタンを押して下さい。
- 選手の役割、契約、詳細な経歴や能力、プレー傾向と言った情報を確認するには右スティックをクリックしてプレイヤー・カードを表示させて下さい。
- 表示するポジションをスクロールするにはLTかRTを押して下さい。
- 選手の能力や容姿を調整するには対象の選手を選んでAボタンを押し、「Edit Player」を選択して下さい。
- FA選手と契約するには選手と契約条件の交渉を行う必要があります。FA画面で選手の個人データや能力を確認し、希望の選手を見つけたならば、その選手にカーソルを合わせてAボタンを押して下さい。するといくつかの選択肢が表示されますので、その中の「Negotiate Contract」を選んで選手との交渉画面(Sign Contract画面)へ進んで下さい。
Sign Contract画面の見方
- 画面の上部には選手の個人データが表示されます。FAなのに背番号があるのは、獲得後は基本的にこの背番号をつけると言うことだと思います。チーム内でダブる場合や他の番号に変えたい場合は、獲得後にロスター画面からエディットするのをお奨めします。
- 中央、横に長い“INTEREST”バーは選手がそのオファーについてどれくらいの関心を示すかを現しています。当然関心の低いオファーを行っても契約が成立する可能性は低く、あまりに酷い条件を提示すると交渉自体を受け付けてくれなくなるので注意が必要です。
- 下の枠の中の左側の項目はその選手に対するオファーの内容です。詳細は下記表の通りです。枠の右側は提示条件でその選手と契約した場合のサラリーとサラリーキャップの推移を表しています。
オファーの設定項目の意味
項目 |
意味 |
Salary |
その選手に支払う1年目の給料額です。 |
Type |
契約のタイプです。10%Back(毎年10%アップ)、5%Back、Base(変更なし)、Front(毎年5%ダウン)の4種類があり、条件が悪くなるほど関心度が下がります。 |
Years |
契約年数です。下のオプション項目が選択されていると、±1年が付きます。基本的には契約年数が長い方が関心が高くなります。 |
Option |
契約終了年に更に1年の契約延長を行う権利です。チームあるいは選手側に持たせることが出来ます。“Player(選手側に持たせる)”を選ぶと関心が上がり、“Team(チーム側が持つ)”と関心が下がりますデフォルトの“None”はオプションを付けないと言う意味です。 |
No Trade |
その選手のトレードを行わないという条件をつけるか否かです。このオプションはキャリア8年以上の選手にしか提示できません。対象外の選手のときはN/Aとなって変更できません。Yes(トレード対象にしない)を選ぶと若干関心が上がります。 |
Role |
その選手に提示するチームでの役割です。基本的に活躍の場が多い役割を提示すれば関心が上がりますが、選手の性格や年齢によっては例外も出てくるようです。役割の詳細はPlayer Rolesの項を参照して下さい。 |
SubRole |
その選手に提示するチームでの役割の詳細です。詳細はPlayer Rolesの項を参照して下さい。この項目は変更しても、関心値に変化が無いこともあります。この項目も選手の性格や年齢に合わせて設定すると、交渉が上手く行き易くなります。 |
FAとの交渉方法
選手に提示する条件は、その選手を選択した段階で、基本となる数値が自動的にセットされて画面に表示されています。大物選手で無い限りは、大体はこの条件以下で交渉成立する可能性が高いと考えて問題ないでしょう。この基本数値を元に、チーム事情や将来のサラリー状況を考えて、条件を調整して下さい。
- 条件の調整は左スティックの上下で項目を選んで、左右で値を調整します。
- 選手へオファーを実行するにはSTARTボタンを押して下さい。
- 当然、サラリーキャップをオーバーする条件を提示すると、違反となってメッセージが表示されます。また、中(ミドル)レベル給料例外で契約が可能な場合には、確認のメッセージが出ます。
- オフシーズンのFA契約などでは、選手側からの回答がすぐに出ないこともあります。また、優秀な選手がFAとなった場合には、当然獲得競争が生じます。こういった場合は日にちを進めないと選手からの回答が得られないことに注意して下さい。
- 契約如何によってサラリーキャップ制限に引っかかる場合には、他の選手へのオファーが行なえなくなりますので、複数の獲得候補が居る場合には、オファーの順にも注意が必要です。また希望の選手を確実に獲得するためには、やはり好条件を提示するか、あるいはそれに加えてチームが強いことが必要になると思われます。
- オフシーズンに前シーズンまで3年以上自チームに在籍した選手に対しては、バード特別条項を使用して、サラリーキャップをオーバーするオファーも行うことが出来ます。但し、総サラリーがハードキャップを超えるようなオファーは行うことが出来ません。