スネーク

SNAKE

出演シリーズ

64

DX

X

スネーク

キャラクターの特徴

任天堂関連以外のゲームから初の参戦となったゲストキャラクター。参戦決定のニュースは世界中のファンを歓喜させました。

スネークは他のキャラクターと違い、スマッシュ攻撃にも火器を使用するため、操作が特殊で上手く操るには少々慣れが必要です。

しかし、遠距離攻撃が可能な火器に加え、体術による攻撃も吹っ飛ばし力が高く、リーチも長いため、使いこなすことができれば、十分な強さを発揮するものと思われます。また、全キャラの中でも吹っ飛び難さはトップクラスで重さの割りに復帰力があるでで粘リ強く、しぶとく戦うことができます。

主な出演作品

METALGEAR SOLID(PS)
コナミの「メタルギア」シリーズの人気を不動のものにした傑作スニーキング・アクション。敵を倒すのではなく、敵に見つからないように任務を進めると言う緊張感のあるゲームスタイルに加えて、ストーリーも高く評価されています。私は発売当時プレミアパックを買いました。
METALGEAR SOLID4 GUNS OF THE PATRIOTS(PS3)
全世界待望のメタルギアソリッド シリーズ最新作。発売日は2008年6月12日が予定されており、北米、ヨーロッパ、アジアで同時発売される計画となっています。もちろん私も買うつもりです。

基本性能

スピード やや遅い
ジャンプ 低い
重さ 重い
復帰力 やや高い
リーチ 長い
攻撃発生 ふつう
攻撃の隙 やや大きい
ふっとばし 高い

特殊技能

じゃがみ歩き

出現条件

シャドーモセス島で15回以上対戦をすると挑戦してくるので、これを倒すと使用できるようになる。

対戦を130試合以上行うと挑戦してくるので、これを倒すと使用できるようになる。

亜空の使者で仲間にすると使用できるようになる。

ワザ

地上ワザ

種類 ワザ名 攻撃力 備考
弱攻撃1 ジャブ主力 4  
弱攻撃2 ストレート 3  
弱攻撃3 ローリングソバット 7  
上強攻撃 上蹴り対空撃墜 12-13  
横強攻撃 膝蹴り 8  
横強攻撃2 ハンマーナックル主力 12  
下強攻撃 ホフク攻撃撃墜 10  
ダッシュ攻撃 前転 8-11  
上スマッシュ攻撃 迫撃砲牽制対空 4-14 タメ可能
横スマッシュ攻撃 ロケットランチャー対空撃墜 22-30 タメ可能
下スマッシュ攻撃 マイン撃墜 14-19 タメ可能、1個のみ設置可

空中ワザ

種類 ワザ名 攻撃力 備考
通常空中攻撃 4連キック 5-28 4段攻撃
上空中攻撃 反転倒立蹴り撃墜 14  
前空中攻撃 かかと落とし 14-15 メテオ
後空中攻撃 両足蹴り撃墜 10  
下空中攻撃 踏みつけ蹴り 5-28 4段攻撃

必殺ワザ

種類 ワザ名 攻撃力 備考
通常必殺ワザ 手榴弾牽制撃墜 1-12 距離調整可
上必殺ワザ サイファー復帰 -  
横必殺ワザ リモコンミサイル 14 追加操作
下必殺ワザ C4爆弾撃墜 17  
最後の切りふだ グレネードランチャー 18 12発

つかみ攻撃、投げ

種類 ワザ名 攻撃力 備考
つかみ打撃 締め付け 2  
上投げ ブレーンバスター 7  
前投げ 投げ倒し 7  
後投げ 引き倒し 7  
下投げ 拘束解放 7  

起き上がり攻撃、ガケのぼり攻撃

種類 ワザ名 攻撃力 備考
あおむけ起き上がり攻撃      
うつぶせ起き上がり攻撃      
ガケのぼり攻撃A      
ガケのぼり攻撃B      

戦術考察

攻勢

スネークの攻撃のひとつひとつは優秀だが、一気に連続技を叩き込んでプレッシャーを掛けて行くといったタイプの攻撃はあまり得意ではない。しかし、打撃技と火器を上手くミックスして攻撃を組み立てれば間断無い攻撃が展開できる。

近距離ではガードからのつかみか、ジャブ→ストレート→ローリングソバット膝蹴り→ハンマーナックルの連携で相手の攻撃に割り込んで行く。あるいはホフク蹴りの低い姿勢を利用して、相手の攻撃をかいくぐって攻撃を当てて自分のターンに持って行きたい。

一定以上の距離がある状況では火器類で攻撃を仕掛けたり、あるいはダッシュ→前転や、ダッシュ→つかみ→投げと言った攻撃を狙って行きたい。

コンボで相手を吹っ飛ばした後や、各種爆弾で相手を引き離すことが出来たら、すかさずリモコンミサイルで追撃する。この時相手が攻撃をかいくぐってこちら側に接近してくる気配を見せた場合は、ミサイルの位置をコントロールしつつRボタンで早めに手前で落下させてスネークの行動を回復した方が良い。

スネークのジャンプ攻撃はどれも着地の隙が大きく、他のキャラのそれと違い、どんな使い方をしてもスムーズに地上攻撃に移ることが出来ない。このため、通常の立ち回りの中ではジャンプ攻撃はあまり使わないことになるだろう。

撃墜

スネークは吹っ飛ばしに使う技には事欠かない。普通に打撃技を駆使して相手を迎撃しているだけで撃墜してしまうこともある程、どの攻撃も吹っ飛ばし能力が高い。その上、仕掛けたマインや、C4、牽制に使う手榴弾が火を噴けば、そこかしこで撃墜を稼ぐことができる。

もっと積極的に撃墜に行くなら、地上では上蹴りホフク蹴りを、空中では反転倒立蹴り両足蹴りを狙いたい。相手に大きな隙が出来たり、跳び込みを読んだ場合などにはロケットランチャーで一撃必殺を狙うと良い。

復帰阻止

復帰阻止にはリモコンミサイルの使用が考えられる。遠くに吹っ飛ばすことができればリモコン操作で追撃する余裕ができるし、Rを押して操作を解除することで、ガケ際でミサイルを真下に落すなどの使い方もできる。ガケつかまり中の相手に操作して当てたり、ガケ際で徘徊させるのもいやらしい。

この他、相手が着地せざるを得ない場所付近にC4を仕掛けたり、ガケから少し離れた場所にマインを設置して敵をガケ際に封じ込め、遠くから火器で攻撃して再度の吹っ飛ばしを狙うといった戦法が考えられる。

打撃技を使って行くなら、両足蹴りや、ガケ際で垂直にジャンプしてのかかと落としなどが使える他、安全に行くなら、やや間合いを開けてコンボの最後のローリングソバットハンマーナックルを当てに行くのも良い。これに加えてガケ際で迫撃砲を高さを変えながら連発して降らせて置くと更にやな感じに。

守備

自身にはダメージが無い迫撃砲を打ち上げて常に爆風を纏うような行動を取ることで、相手が近接してくるのを牽制しつつ、やや遠い間合いではジャブ膝蹴りからのコンボの最後を当てるように出して相手を引き離して行く。手榴弾をばら撒きつつ、迫撃砲→緊急回避→迫撃砲といった立ち回りで相手の行動を制限するようにして攻勢に移る隙を窺いたい。

技の隙などを突かれて接近戦に持ち込まれたら、ジャブ膝蹴りからのコンボにガードキャンセルつかみを交えて打開を図る。空中に打ち上げられた場合は、基本は逃げ。そのままサイファーで上昇してC4を撒くなどして着地を狙われないようにする。

その他、上記の行動に加えて自身の吹っ飛び中や、緊急回避後などにC4を設置し、相手を吹っ飛ばすなど余裕の出来た時には、マインを設置して行く。設置場所は相手を特定の場所に閉じ込めるように配置する、あるいは自身と相手の間を寸断するように配置するのがセオリー。

対空は上蹴りの他、置き気味で迫撃砲、リターンを求めるならロケットランチャーを使って行く。

復帰

復帰はほぼサイファー一本に頼る形になる。スネークは重い上に、サイファーの復帰ルートが読まれやすい。メテオ技などで空中追撃を狙われるとかなり厳しいので、早めに出して高い位置から復帰したい。スネークの空中技は着地の隙が大きく、下方向に強いものも無いので、サイファーを離すタイミングを変えたり、急降下と空中緊急回避を上手く組み込むのが重要。場合によってはリモコンミサイル手榴弾を空中で出してすぐキャンセルすることで着地を狙う相手にプレッシャーを掛けたい。

自身もダメージを受けるが、サイファーで上昇中にC4→離して落下→空中でC4起爆(自爆)→サイファーで上昇といったことも可能。

連続技、連携等

個人的に良く使うのが、手榴弾(牽制ばら撒き)→迫撃砲×1〜2→後緊急回避→リモコンミサイルという連携。連携と言うよりは立ちまわりに近いか。その他下記のような行動も可能。

ダッシュ→前転→(キャンセル)迫撃砲

手榴弾(離さない)→ガード(手榴弾を落す)→(拾って)手榴弾投擲

手榴弾(離さない)→ガードキャンセルつかみ(手榴弾を落す)→拘束開放

ショートジャンプ→C4(身体に貼付け)

その場緊急回避→C4(身体に貼付け)

参考動画