« 2007年11月 | メイン | 2008年01月 »

2007年12月 アーカイブ

2007年12月09日

NBA2K8パッチ

先週末、PS3で先行でNBA2K8のバージョンアップ・パッチが配信されました。
詳細はHPに書いた通りですが、バグがあったとはいえ、ここまで早い段階でゲームバランスの調整を含めたパッチが出るとは思ってもいなかっただけに、うれしい驚きです。

私はPS3版も持っているので、何度か試しにプレーしてますが、なかなかツボを押さえた調整がされていると感心しています。
オフィシャルサイトの掲示板などを見ても同様に面白くなったと言う評価も多いことから、他のユーザーにも受け入れられているようです。
おそらく来週中にはXbox360版のパッチも配信されると思われますので、よりバランスの調整されたバージョンでオンライン対戦も盛り上がるだろうと思われます。
あとは、例の接続不良の問題さえ解決されれば、2K9まで安泰でしょう。
それにしても、2K9ではどんな進化を遂げるのか・・・
思えばついこの間までは2K7でも素晴らしいと思っていたのに、2K8が出てしまうと過去のゲームとして霞んでしまってます。
ユーザーの想像を超える進化を続けるのと言うのはものすごくレベルが高いことだ思いますが、開発陣は良い仕事してますね~。

続きを読む "NBA2K8パッチ" »

2007年12月17日

アレン・アイバーソン自伝

12月14日に買って来た「アレン・アイバーソン自伝 もうなにも恐れない」を読み終わりました。
買ったその日に仕事帰りの電車で読み始め、寝る前にも読んで、次の日一杯やりながら読み終わりました。
んー、読んでみると改めてアイバーソンの気概というか、なんと言うか境遇に端を発する生き様みたいなのが垣間見えます。
まぁ、全部真に受けるのもどうかと思いますが、読み物としてはそれなりに面白いかと。

私自身、他人に媚びるのが嫌いで、能力主義的なところがあるので、受け入れやすかったのもあるのかもしれませんね。
ただ、警察沙汰にかかわるのは、よろしくないですけど、今のアイバーソンはそんなことも無く、それでもプレーのスタイルを変えずにここまでやってるのは凄いことです。

2007年12月23日

動画

最近、動画の研究をしています。
というか、昔からしてます。

元々自作アニメーションなどに興味があり、必要なソフトは揃えてあるのですが、時間と才能が欠如していて、しばらく手を付けていませんでした。
で、ここ1年ちょっとNBA2Kシリーズをプレーしているわけですけれど、HPを作ってこのゲームを広める中で、やはり「動画」で見せるということに、ニーズを感じると共に魅力を感じています。
実は動画自体は既に何回かテストして作っており、画質をある程度落とせば1試合(5分/Q)を320×240で100MB位のフラッシュムービー(だれでも見られるのでフラッシュ形式を選択)にすることは可能であると確認しています。
ダイジェストやファイルサイズとエンコードの時間を無視した設定ならば、Web標準クラスの画質で提供することも十分可能です。

現段階でのキャプチャ(というか正確にはリッピング)は、
①Xbox360からS端子ケーブルでDVDレコーダーにMPEG2で録画
②DVDレコーダーでDVDディスクにライティング
③DVD Decrypterで作成したディスクからPCにリッピング
④TMPGEnc 4.0 XPressでFLV4形式に変換
という手順になります。

ストリーミングを目的とするならば、これである程度の要件を満たせますが、容量を一定以下に抑えるとなると画質の劣化を免れません。
もし、これ以上の劇的な画質向上を目指すなら元の画質(キャプチャ解像度)を向上させるしかないと考えています。

現状でも追加投資不要、ゲームしながら不満無く録画可能(微細なラグはありますが)、といったメリットはあって、かなり実用的であるのですが、最近流行の「ニコ動」の職人による高画質を見ると「極めてみたい」という思いがムラムラと沸いてくる訳です。

「高解像度動画でラグ無くプレイしながら、その動画をキャプチャし、その後ストリーミングで配信する」となると敷居はかなり高そうです。

2007年12月30日

パソコン製作

以前より、HP用に新たなコンテンツを模索していましたが、改めて動画に挑戦してみようと検討を重ねた結果、思い切ってパソコンを新規に自作して環境を整えることにしました。
オンラインリーグの第2期を立ち上げたばかりでしたが、年末に集中して試合できるだろうと言うことで、12月22日からこの1週間、新規パソコンの導入と動画作成の研究に没頭させていただきました。

事の起こりはやはりNBA2K8で、前回このブログに書いた通り、何度かDVDレコーダーで試合を録画しているうちに、もっと単純な手順で手軽に高画質で動画として記録できないかと考え、ハイビジョン・キャプチャに思い当たったことでした。

以前よりそれとなく調べていたため、すぐに安価にキャプチャができるアースソフトのPV4の導入に思い当たりましたが、(その時点では)店頭では品薄で手に入りづらい状況との事で、あきらめかけました。
が、偶然にも秋葉原の店に大量入荷しており、難なく買えそうな目処が立ってしまいました。
PV4については以前より、年末の安定供給の噂がありましたが、ここにきて現実となったわけです。

こうなると、どうにも気持ちに収まりがつかず、12/21に1日掛けて本格的な導入の検討を実施し、ついには今のマシンのスペック不足を再認識し自作パソコンの新規作成を決意、12/22には秋葉原でPV4を含む全パーツの新規購入、12/23には新マシン完成と言う、自分でも驚くような勢いで事を進めてしまいました。
1度は今のマシンからパーツの流用をしてのスペック・アップを考えましたが、様々な理由から全く新たに組むことにしました。

で、結果として出来上がったセカンド・マシンは次のようなスペックになります。
主な使用用途はキャプチャ/エンコードです。同じようにPV4を導入してキャプチャ用のマシン制作を検討している人の参考になれば幸いですが、ハードウェア・キャプチャのボードを買うほうが安く付くという本末転倒な結果になっているのでお奨めとも言いづらい状況です(^^;)

【ハードウェア】
M/B: ASUSTek P5K Deluxe/WiFi-AP チップセット Intel P35
CPU: Intel Core 2 Quad Q6600 @2.40GHz
メモリ: DDR2 SDRAM 1GB×2 500MB×2
ビデオカード: ASUSTek EN8600GT SILENT/HTDP/256M
HDD: Seagate ST3500630AS 500GB Serial ATA300 7200rpm バッファ 16MB
DVDドライブ: Pioneer DVD-RW DVR-215D Serial ATA
ケース: Antec P182 (ミドルタワーATX)
電源: 恵安 KAD550AS SLI (静か)
キャプチャボード: アースソフト PV4

【OS】
Windows XP Professional Ver.2002 SP2

【主なインストールソフトウェア】
動画編集: Adobe Premire Pro CS3
エンコード: ペガシス TMPGEnc 4.0 XPress
エンコード&DVD制作: Adobe Encore CS3

ハードディスクアレイはRAID0です。
これで、一応PV4は動きました。

当初Xbox360からキャプチャしながら、タイムラグ無しにNBA2K8をプレーするのは無理かと思い、分配器の導入も検討していましたが、接続してみたらオフ環境では殆ど問題ないレベルでプレーできました。多分ラグがあるんだろうけど、気がつけないレベルです。
オンでもいけるというか、もともとラグがある分、いっそう気にならないと思います。

続きを読む "パソコン製作" »

About 2007年12月

2007年12月にブログ「cepter JB」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年11月です。

次のアーカイブは2008年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。